こんにちは、ジェネスティのわんこ担当(自称)サクマです♪
4月も半ばになって、ようやく暖かくなってきましたね。我が家のお嬢ことS子さん(仮名)もそろそろ換毛期に突入する頃です。

GWも間近に迫り、レジャーを一層楽しめる時期になってきました。旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
というわけで今回は、ジェネスティの運営する民泊から、千葉の物件についてのご紹介です!
なんとなんと…
ペットと泊まれちゃう物件ですよ!!!
ジェネスティの民泊物件って?
弊社ジェネスティコンサルティングでは民泊事業を運営しており、2025年4月現在、国内で9件の物件を扱っております。
予約サイトから申し込みをすればどなたでも利用可能ですが、ジェネスティ社員は福利厚生の一環で、お得な価格で利用することが可能です。これは嬉しい…!
現時点では北海道と沖縄に集中していますが、そんな中で本州唯一の物件が、今回ご紹介する千葉県長生郡白子町の物件となります。
こちらの物件は共同運営となっておりますが、他のジェネスティ名義の物件と同様に利用可能です。
充実の設備を大公開!


建物の外観。古民家をDIYでフル改装!


庭にバレルサウナがついています!4~5人は入れそうですね。
(残念ながら今回私は利用できず…リベンジしたいです…!)

テラスです。電気グリルがあるので、天気が良ければバーベキューできちゃいます!

(ちなみに私は夕方6時ごろに利用したのですが…すでに外は真っ暗でした…)(闇BBQ状態)
なお、こちらのお庭はドッグランも兼ねているので、ワンちゃんをフリーにして遊ばせることもできます。
※ただし柵はそれほど頑丈ではないので、脱走にはくれぐれもご注意ください!
続いてお部屋の中へ。

内装。玄関からしてオシャレ!

この謎の機械は…ランドリーでした!
洗濯機もあるので、長期間滞在する方も安心ですね。
お次は気になる水回り。


こちらもフルリフォーム済みで、古民家とは思えないくらいピッカピカで綺麗です!


浴槽は身長160cm程度の私が足を伸ばして全身浸かれる広さです。広いお風呂っていいなぁ…。

バスタオル、フェイスタオルも用意されています。地味に嬉しいポイント。

メインのお部屋です。
いきなり目の前に広がるカウンターはまるで隠れ家バーのよう…!す、すごい…!


インテリアの隅々までこだわりが詰まっているのを感じました。

もちろんキッチンもあります。包丁やボウル、お皿などなど、簡単な調理に必要な器具はあらかた揃っているので、材料だけ買ってくればOK!
広いキッチンっていいなぁ……。
お次は当物件イチオシ!のガレージエリアです。




ダーツやボードゲームから、なんとパックマンまで!遊べる要素盛りだくさん!
ここにいると時間を忘れてしまいそうです。
寝室は1階に4床、2階に2床×2部屋の計8床分。予備のマットも含めると最大10名まで泊まれるようです。

こちらは1階の寝室。ベッドが広い!

この部屋からテラスに出れます。
こちらは2階の寝室。


ついでに夜ver。海辺の閑静な住宅街なので、とても静かでした。

利用してみた感想
なんといっても広くて綺麗なお部屋にテンション上がりっぱなしでした!
目玉のガレージ、バーベキュー、サウナなどなど…お楽しみ要素満載で、一泊ではとても時間が足りません!
家族や友人と楽しむも良し、愛犬家の皆様は是非ワンちゃんと一緒に、この素敵な物件をぜひぜひ利用してみてくださいね!
(弊社の社員であれば、さらにお得な価格で利用できちゃいますよ!)
☆予約はこちらから☆
【airbnb】海歩5分/平日レイトチェックアウト無料/BBQ/パックマン&ダーツ/バレルサウナ/ドッグラン
それでは素敵なGWを♪
おまけ
九十九里浜が近いので、物件近辺には海産物を扱う飲食店がたくさんあります。
私はバーベキュー用にはまぐりを買って行きました!バター醤油最高!!

こちらの海の駅では、テラス席がワンちゃん同伴できます。

帰りに、なめろうの自販機でお土産買って帰りました。



冷えたキーホルダーとは…?