daiki-sekine– Author –
-
【AWS資格全冠】2025 Japan All AWS Certifications Engineersに選出されました!
こんにちは!関根です。 このたび AWS全資格取得者が対象の「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」 に選出されました!2年半かけて AWS 認定 12 資格をすべて取得し、ようやく全冠を達成できました。長い道のりでしたが、達成感とともに AWS へ... -
AWSのパートナーになりました!
はじめに このたび、ジェネスティコンサルティングはAWSパートナーになりました。 背景にあるのは、「AWSに強いエンジニアを育てたい」「AWSの案件にもっと関わりたい」という方針です。現在、AWS関連の案件が増えており、それに対応できる人材や体制の強... -
【フルリモート勤務】沖縄フルリモートの平日と休日の過ごし方
沖縄の青い海と空に囲まれて、日々の仕事と暮らしを楽しんでいます。この記事では、そんな沖縄でフルリモート勤務をしながら暮らしている私の平日と休日の過ごし方を紹介します。 私は2024年11月に東京から沖縄へ移住しました。通勤電車、人の多さ、都会の... -
【沖縄通信】週末農業を始めました
こんにちは!POStaroです。2024年11月から東京を離れ沖縄でフルリモート勤務をしています🌴12月の中旬ごろから、友人の誘いで農業を始めました。(家庭菜園が少し大きくなったくらいです)まだ種や苗を植えてから2週間程度しか経っていませんが、途中経過... -
【福利厚生】関東ITSの補助を利用して旅行に行った話
こんにちは!POStaroです。私たちジェネスティコンサルティングは、関東ITソフトウェア健康保険組合に所属しています。関東ITSは、数多くの魅力的な福利厚生を提供していますが、その中でも特に注目したいのが「旅行補助」です。今回は旅行補助を活用して... -
【福利厚生】自社運営レンタルスペース(大塚)を利用してみた
こんにちは、POStaroです!アイコンが完成してから初めての投稿になります。POSレジのアイコンなのですが、結構気に入っています。さて、ジェネスティには、自社運営の「沖縄・北海道・京都の民泊」や「東京(水道橋・大塚)のレンタルスペース」が無料で... -
【福利厚生】自社運営レンタルスペースを利用してみた
こんにちは、関根です!入社して半年ほど経ち、現場にも慣れ、落ち着いて仕事に取り組めるようになってきた今日この頃です。さて、ジェネスティには、「沖縄・北海道の民泊」や「東京のレンタルスペース」といったユニークな福利厚生があります。今回はそ...
1